【民泊準備】やった事。

センサーライト取り付け

階段の途中に3箇所センサーライトをとりつけてみました。

目次

トイレの鏡取り付け

IKEAの鏡を100均のフック(石膏ボード用)にかけて。アイアンのペーパーホルダー(グレー)とマッチしていい感じ。

トイレに収納が全くないので、ニトリでトイレの収納棚を購入して、トイレットペーパーの予備やトイレブラシ洗剤などを置くことにしました。

なかなかちょうどいいサイズのものがなかったのですが、ニトリでお手頃な価格のドンピシャのものがあったので、即購入!

さすがニトリです。

食器、グラス、カップの収納

シンク下の引き出しに収納ができました。

食器棚用シートを敷きたいので、購入したら着く予定です。 

アートポスター

Creemaで購入したポスター3枚セットをニトリの額縁にいれてみました。ベージュ系でいい感じ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代の主婦、夫、子供2人(高校1年と小学6年)とトイプードルで小さな戸建てに暮らしています。
結婚と同時に夫の転勤で東京から地方都市の新潟市に引越してきてそのまま移住。18年目になりました。
家のこと、新潟のことを紹介していきます。

目次