小田桐あさぎさんのセミナーをみて意識を変えつつある今日この頃。
とにかくがんばらない、自分の時間を大切に。
午後に子供の学校の予定があったので休んじゃえーと有給をとった日。
どんな感じで過ごしたのかの記録。
<有給の金曜日の過ごし方>
7:00過ぎ 目覚ましなしで目覚める
7:30 お弁当、朝食作り
9:00過ぎまでコーヒー飲みながらテレビ、スマホ見てゆっくり
10:30 眼科へ定期検診(3年ぶりの眼科受診、ハードコンタクトを30年以上愛用しているのですが何も問題ありませんでした!むしろまだ若いから、ちょうどよい近視ぐあい、メガネの度もちょうどよいとほめられまくり笑)
13:00過ぎ 子供の学校説明会へ(1時間半、長・・)
15:00 帰宅して仕事のメール対応等
15:30 歯科へ。ホームホワイトニングの相談・歯型取り
17:30 子供を習い事へ
18:00 犬の散歩
19:00 夕食作り(タコの混ぜご飯、豚汁、エビとブロッコリーのサラダ)
19:30 子供のお迎え
20:00 帰宅
21:00 民泊セミナー(水田香苗さん)視聴
22:30 視聴終了
23:00 就寝
結果、やりたいことを色々やって土日以上に慌ただしく動いた1日になってしまったのですが・・
ゆっくりしようと思うと逆にね。照
こんなに平日の有給にパワフルに動ける自分を褒めたいです(笑)
金曜に有給をとると土日もあると思って意外と動けることに気づいたのでまた金曜の有給を狙います!
自分だけ3連休最高。
皆様もすてきな有給を~~~~