2024年– date –
-
【狭小住宅】4人家族の玄関周りの収納を大公開!狭い玄関も使いやすく
我が家は27坪の狭小住宅なので、当然玄関も狭いです。 今、流行りの土間収納やウォークスルーシューズクローゼットはもちろんありませんTT こちらが我が家の玄関周りの図面です。 玄関を上がったホール(というより廊下)部分に靴収納があります。 狭い玄... -
【狭小住宅】ペットと共に快適リモートワーク!寝室の工夫とアイデア
我が家は27坪の狭小住宅です。 1階と2階がほぼ同じ面積で2階がリビングなのですが、平日は基本的に1階の寝室でリモートワークをしています。 ペットもいるのですが、同じ空間にいないと吠えてしまったりと落ち着かないので、基本的に1番家にいる私が同じ部... -
【初心者でも】ディズニーシーの楽しみ方・攻略法
2024年7月29日、2年ぶりにディズニーシーに行ってきました。 2年前に行ったときはコロナ禍でもあり、提携ホテルの宿泊で入園パスポートの保証があるという時期だったのでミラコスタに宿泊しましたが、この2年でディズニーの予約システムもだいぶ変わってい... -
【Ancels】カラーバターを使ってみた!人生初のイヤリング(インナー)カラーに挑戦
娘とライブに行くことになったのですが、夏休みに入ったタイミングということもあり娘が推しのメンバーカラーに髪を染めたいと言い出しました。 結局ワンタッチのエクステで対応したのですが、試しに買ったカラー剤(カラーバター)を自分で使ってみること... -
【タオル研究所】お風呂あがり用タオルを入れ替えた話
突然ですが、皆さんは家のタオルってどれぐらいの頻度で買い替えますか? 我が家はお風呂上がりのタオルはバスタオルを使わずにビッグフェイスタオルと言う40センチ× 100センチのサイズのタオルを使っています。 4人家族で1日1人1、2枚タオルを使って毎日... -
【災害時】ポータブル電源は必要か!?
自然災害など緊急事態において、数日間停電になることも考えられます。そんなときでもポータブル電源があれば大丈夫! 最近、YouTube動画でもポータブル電源を扱った動画をよく見る気がするんですよね。 来年何かが起こる、と都市伝説的にいわれているので... -
【AIアプリ】You Cam Perfectってすごい!
最近知ったアプリでAIのすごさを再認識したので紹介します。 AIって何? 昨今AI、AIといわれますが「ところでAIって何?」ってなりますよね。 音声?画像?動画?キャラクター?頭脳?・・・いろいろな形で活躍しているAIですがそもそも一体何なのか、何が... -
【購入品】犬を飼って1年/最近買ったペットの暑さ対策・散歩グッズ
梅雨が明けて一気に暑くなってきました。 そうなると困るのが散歩。犬種にもよるかと思うのですが犬は寒さより暑さに弱い生き物のようです。 少しでも暑い中歩くとはぁはぁ舌を長くたらし苦しそうにしていますし、日差しで熱くなったアスファルトの上を歩... -
【インテリア】クッションカバーを交換して気分転換!と革ソファのお手入れ方法
2ヶ月ぶりにフットネイルを新しくしました。 まったく考えていなかったのですがインスピレーションで決めた色 夏しかフットネイルをしないので毎年1回しかネイルサロンにいかないのですが、今年は暑くなるのが早くて前回5月にいってしまいました。なのでこ... -
【名もなき家事】椅子の脚カバーを交換!
ダイニングの椅子の脚につけている脚カバーが消耗してきたのと1つ取れてしまっていたのもあり買い替えることにしました。 また、以前ちょうど椅子の下で愛犬が粗相してしまったのもあり脚カバーにもかかってしまったので気になっていました。拭いたとはい...